オレンジアームズ!花道オンステージ!


どうも、仮面ライダーCarzKです。

嘘です、

どうも、ただのCarzKです。

今回は久しぶりの商品レビューで、しかも久しぶりの仮面ライダーシリーズ!

今回紹介するのは先日発売日だった

サウンドロックシードシリーズSGロックシード1(オレンジロックシード)』です。

NEC_0017

NEC_0018NEC_0019SGロックシードはオレンジロックシードを含めて4種類あります。

画像右上がバロンの使うバナナロックシード、その下がテレビ未登場のドングリロックシード、その左が鎧武が使うパインロックシード、となっております。

オレンジかバナナで迷ったんですが、僕は果物の中ではみかんが一番好きなのでオレンジロックシードを選びました。

それでは、開封していきましょう!NEC_0021

中にはロックシードと、いつものラムネが入ってました、ウィザードリングのように注意事項の紙などは入っておりませんでした。

NEC_0022ロックシード背面には画像のようなプラスチックがあるので遊ぶときはちゃんと引き抜くようにしましょう。

NEC_0023NEC_0024

背面にあるオレンジのボタンを押すと音がなります

音の内容は箱の背面に書いてあるとおりNEC_0020

一回押すと『ガシャッ、オレンジ!』と開錠音が鳴ります

二回目に押すと『オレンジアームズ!花道オンステージ!』と変身名乗り音が鳴ります

三回目は必殺技3パターンに別れて

一回だと『オレンジスカッシュ!』

二回だと『オレンジオーレ!』

三回だと『オレンジスパーキング!』と鳴ります

四回目はこの商品でしか聞けない音声『斬って!斬って!斬りまくれ!』と鳴ります

*注意:音は結構大きめです、近所迷惑にならないよう注意しましょう。

大きさ比較

僕が持っている仮面ライダー関連商品といえばウィザードリングぐらいしかないのでそれと比較したいと思います。2013110518360000こんな感じ、ウィザードリングと比べちゃうとやっぱり大きいですね、

一様手のひらには収まるサイズですが(;´∀`)

他の物と比較NEC_0025以前このブログでも紹介したねんどろいど初音ミクちゃんと、空のレッドブル185ml

大きさ的には、ねんどろいどよりちょっとだけ小さいかなぐらい、

大発見!!

先ほど裏を見たときにふと気付いたんですが、電池ブタのネジの下に何やらボタンらしきものが見つかりまして、なんか明らかリセットボタンみたいな形なんですけど、実際押してみても何も起こらないし、謎のボタン押しながらオレンジのボタン押してみても…!!!

音が出ない!!

NEC_0027

通常ならサウンドが鳴るはずなのに、鳴らない!!

スゴイ!大発見だ!

て言うほど大発見ではないと思うが・・・( ̄▽ ̄;)

何なのかサッパリですが、おそらくDX変身シリーズとなんか関係があるのではないでしょうねぇ。

最後に・・・

感想としては、ガイアメモリーとか買ったことがないんで食玩でここまで遊べるのはすごいと思いました、ロックシードを開いたとき中がクリアパーツじゃないんで地味かなぁと思っていたんですが、NEC_0026実際に見てみると案外カッコよかったですね、かなり完成度もいいし、この値段(525円)でこれはなかなかだと思いましたねww

とにかくよかった、ただ集めるには値段の方が・・・

て感じですかねぇ。

まぁ、気が向いたらまた購入してみたいですね(´∀`*)

以上、サウンドロックシードシリーズSGロックシード1のオレンジロックシードのレビューでした〜(´∀`)ノシ

2013110518310000

ついでに、仮面ライダー鎧武の映画は12/14公開です(まだ先の話ですけど)StyleCapture_2013-11-03_15-38-11_69てか、クソワロタ(≧▽≦)ブァーハッハッ!

ルパッチマジックタッチゴー クラーケーン!


どうも、CarzKです。

ようやく、テストが終わりました、まぁ、いろいろと死んだ気がしますね…

そんなことは置いといて

昨日、家族(姉抜きだったけど)で夕ご飯を食べに回転寿司に行ったんですよ。

そしたらですね、待合室みたいなとこにガチャガチャが置いてあったんですよ、

まぁ、僕はそんなに興味が向かなかったんですけどね、で、そこに少年2名が来て「スゲー、これゴールドだよ。」とか言ってたんで気になったんですよ。

…あったんですよ、まさかあんなところにあるなんて思いませんでしたよ。

そう、「ウィーザードリング08」

前々から存在は知ってたんですよ、一回はやってみたいなとは思ってたんですよ。

見つけたときはうれしかったです。で、財布の中を覗いたんですけどね、

百円玉が、1枚、2枚、3枚…しかない!!(一回¥400)

しょうがないから、これは借りるしかない、

で、親に100円借りて、いざ回したが…出てきたのが、

クラーケーン!!(TAT)

クラーケンウィザードリングでした。

と言いうわけで、本日は、クラーケンウィザードリングを紹介します!

NEC_0002

これが外側、400円のはやっぱでかいなー

NEC_0003

中身…

NEC_0004

そして、クラーケーン!

NEC_0005

こんな感じの絵柄です、

NEC_0007

リングは着脱式で指のサイズは変えられます。

Lサイズ(http://www.amazon.co.jp/%E3%82%A6%E3%82%A3%E3%82%B6%E3%83%BC%E3%83%89%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%83%91%E3%83%BC%E3%83%84-%E3%80%90L%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%82%BA%E3%80%91-%EF%BC%94%E5%80%8B%E3%82%BB%E3%83%83%E3%83%88-%E4%BB%AE%E9%9D%A2%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%80%E3%83%BC%E3%82%A6%E3%82%A3%E3%82%B6%E3%83%BC%E3%83%89-%E3%82%A6%E3%82%A3%E3%82%B6%E3%83%BC%E3%83%89%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%B0/dp/B009TPSVWG)とLLサイズ(http://www.amazon.co.jp/%E3%82%A6%E3%82%A3%E3%82%B6%E3%83%BC%E3%83%89%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%83%91%E3%83%BC%E3%83%84-%E3%80%90LL%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%82%BA%E3%80%91-%EF%BC%94%E5%80%8B%E3%82%BB%E3%83%83%E3%83%88-%E4%BB%AE%E9%9D%A2%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%80%E3%83%BC%E3%82%A6%E3%82%A3%E3%82%B6%E3%83%BC%E3%83%89-%E3%82%A6%E3%82%A3%E3%82%B6%E3%83%BC%E3%83%89%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%B0/dp/B009TPT1DO/ref=pd_sim_hb_1)がありますNEC_0006

ウィザードリング08 スキャン対応

NEC_0008

中指に入れようとするとこんな感じに

NEC_0009

第二間接あたりで引っかかりますね(高1の僕の場合)

NEC_0010

ウィザードリングを無理に指にはめると取れなくなるとよく聞きます、十分ご注意ください。

本当は、エンゲージウィザードリングとかがよかったんですけどね…

まぁ、しょうがないか(^^;)

以上、ウィザードリングクラーケンでした。

それにしても、オレの机きたねーなー(棒読み)