いろいろと詰め込んだ(;´ρ`)


どうも、CarzKです。

本当は2月の始まりに投稿しようと思っていたのですが、私が風邪をひいってしまったり、急にPCの調子が悪くなったり、と思っていたら学校の期末試験でブログを書いている暇がなくなり・・・ やっと、 2月に入って初、今年に入って4回目の投稿です(`・∀・´)

もうブログ書くのが面倒くさくなってきた、、、(´・ω・)

そんなことはさておき 今回はとにかく紹介したいことがいろいろあります! まずは、

・GT6アップデートのお知らせ(1.04)

先月、1/28㈫にリリースされた「バージョン1.04」、 今回のアップデートでは大きく3点のことが追加されました、

まず一つ目は

「レッドブルXチャレンジ」を完全公開

『グランツーリスモ6』のアップデート(1.04)に伴い、「レッドブルXチャレンジ」の後半部分を公開しました。いよいよ「グランツーリスモ レッドブル X2014」シリーズの主力マシンが登場し、セバスチャン・ベッテルのレクチャーを参考に、強烈なダウンフォースを生み出す2台のマシンのドライビングに挑むことができます。 後半部分で新たに登場するのは、「グランツーリスモ レッドブル X2014 スタンダード」と「グランツーリスモ レッドブル X2014 ファンカー」の2台。「グランツーリスモ・ドットコム」では、この2台の登場に併せて、両車の特性の違いが分かるムービーを公開しました。 「グランツーリスモ レッドブル X2014 スタンダード」は、800psを発揮する2リッターV6ターボエンジンを搭載したコンベンショナルなベンチュリーカーです。そのダウンフォースは車速の二乗に比例して高まりますが、それがトップスピードを阻害するドラッグ(抵抗)にもなり、かつ車速によってドライバビリティが変化するという、現代の一般的なレーシングカーと同じ「宿命」を持っています。

去年の末にクリスマスイベントとしてレッドブルXチャレンジの前半部分「グランツーリスモ レッドブル レーシングカート 125」と「グランツーリスモ レッドブル X2014 ジュニア」が追加され、今回はその後半部分として「グランツーリスモ レッドブル X2014 スタンダード」と「グランツーリスモ レッドブル X2014 ファンカー」があらたに追加されました。 僕ももちろんリリース日に即イベントに出場してみたんですが、まさかこんなに簡単なんて思っていませんでした、レッドブルXチャレンジなので気合入れて行ったのはいいが、その日のうちに全部終わっちゃう、GT5の頃より全然ぬるいです。

そして二つ目が

コルベット スティングレイ グランツーリスモ コンセプトが登場

『グランツーリスモ6』内にコルベット スティングレイ グランツーリスモ コンセプトを公開しました。カーディーラー内での購入はもちろん、期間限定のシーズナルイベントを完走することでも入手可能です。 i1Ny0qI5wIktxCi1QYLVRNjin42 ( ゚Д゚) ス、スゲー! カッコイイー!、コルベット スティングレイはそのままでもカッコイイのになんすか、グランツーリスモコンセプト、かっこよすぎでしょ!! 正直、僕これすごく気に入っちゃいましたよ!!

i1Sf43ZbhbpJSz i1zfcDEEOP3tCb

そして三つ目が

メルセデス・ベンツ AMG ビジョン グランツーリスモ レーシングシリーズが登場

『グランツーリスモ6』内にメルセデス・ベンツ AMG ビジョン グランツーリスモ レーシングシリーズが登場しました。期間限定のシーズナルイベントを完走することで入手可能です。i1vUhHtzmDdDPb (1) i1V8JEv2UVhblz GT6発売後の一番最初のアップデートで追加されたメルセデス・ベンツ AMG ビジョン グランツーリスモですが今回のアップデートによりレーシングバージョンが追加されました。 ぼくは実際使ってみてもあまり違いがわからないのですが、なんとなくレーシング感があるようの気がします。(^-^;

さて、お次は、

GT6最新イベント「BMW Z4 Challenge」を開催i1peOvIIWQYO8C

2014年2月18日から『グランツーリスモ6』にてBMW主催のタイムトライアルイベント「BMW Z4 Challenge」を開催します。 実車の走行タイムとゲーム内での走行タイムを競うこのコンペティション。SUPER GTに参戦する「BMW Z4 GT3」のレース車両が3月初旬に行うテスト走行のタイムと、ゲーム内でプレイヤーが走行するBMW Z4 GT3とのタイムを競い、予選を行います。実際のレース車両のタイムを上回ったプレイヤーは予選通過となり、ゲーム内で開催される本戦へと進むことが可能になります。StyleCapture_2014-02-27_20-59-57_815photo20140217-2i1hynfjhqwbetSH 今月の18日に新しくシーズナルイベントに追加されたイベントで、GT6の特設ページでエントリーしないと参戦できないイベントとなっています。 イベントに参加したプレイヤーはGT6のプレゼントカーとして後日「BMW M4 クーペ Frozen Black Metalic」が送られます。 また、オンライン予選タイムトライアルにエントリーしたプレイヤーから抽選で100名様に「Steiff BMW Teddy BEAR」がプレゼントされるそうです。002

スケジュール

・2014年2月18日15時~3月5日15時
「グランツーリスモ・ドットコム」上での登録受付および『グランツーリスモ6』上でのオンライン予選タイムトライアル開催
 レギュレーション
使用コース:
富士スピードウェイF
イベント専用車:
BMW Z4 GT3 ’11
タイヤセッティング:
レーシング・ソフト
・2014年3月6日
BMW Z4のシェイクダウン走行実施、基準タイム発表
・2014年3月14日15時~3月31日15時
オンライン予選タイムトライアル上で上記基準タイムを上回った参加者のみエントリー可能なオンライン本選を『グランツーリスモ6』上にて開催 ※予選通過者が1000名に満たなかった場合、ランキング登録者の内、上位1000名を予選通過者とさせていただきます。
・2014年5月3日
オンライン本選の上位10名様とアジア各国における同等の予選通過者を富士スピードウェイに招待し、『グランツーリスモ6』を使った決勝イベントを開催

「山内社長!!なぜGSR初音ミクBMWをプレゼントカーにしなかったんですか」

僕はGSR初音ミクBMWがGT6に欲しいです (・ω・`)初音ミクBMW (3) イベントの詳しい内容やエントリーはこちらの特設サイトをチェックしてください↓

GRAN TURISMO®6 BMW Z4 CHALLENGE

さて、続いては

艦これ関連商品レビュー

先月末から今月に色々と艦これのグッズや雑誌を買ったのでそちらを紹介したいと思います!!

まずはこちらDSC_0049アニメイトの袋

そして中身はDSC_0050はいっ、1月の30日に発売された「-艦これ- ぺたん娘 トレーディングラバーストラップ」1個(写真右)と、31日に発売された「‐艦これ‐ 一航戦、出ます!」1冊(写真左)です!! まずはラバストの方から見ていきましょう、

まずはパッケージDSC_0051

バリエーションはこんな感じDSC_0055僕としては五十鈴か加賀、もしくは島風ちゃんとか榛名さんが出て欲しいなwktk

中身は~、

はいっDSC_0052羽黒ちゃんか(・ω・`)

良くもなく悪くもないって感じですね。

袋から取り出すとこんな感じDSC_0053

うらはこんな感じDSC_0054 今回初めてラバーストラップを買いました、まぁなんかアニメイトにたまたま置いてあるのが目に入って買った感じなんですが、 なんていうか、羽黒ちゃんは嫌いじゃないんですが、微妙だな・・・

続いては艦これノベライズ本 まずは表紙DSC_0056DSC_0057

そして作者とイラストレーターはDSC_0058もちろん二人共提督です。

GUNPさんの挿絵イラストをちょっと見せちゃいますDSC_0059DSC_0060DSC_0061DSC_0062DSC_0063 メインの赤城加賀コンビはもちろん、天龍田コンビや、長門や、ぜかましちゃんや他にも色々艦娘が登場するみたいです。

にしてもGUNPさんのイラスト綺麗だな、さすがはプロ!

さぁ、続いては こちらDSC_0070これもまた初めて買いました、そう「週刊アスキー増刊号 2014年 3/18号

Twitterで那珂ちゃんセンター表紙と聞いたので本屋に行ったんですが、那珂ちゃんが表紙の週アスがなくて焦りました、が、よくよく見ると「艦隊これくしょん全力ガイド」と書いてあって、「あ、これか」てなりましたww

外見は普通の週アスかってなりますけど中にはDSC_0071もう一冊週アスが入っています、一冊で二冊買ったような得した感(*´∀`*)

初心者には嬉し情報が載っていたり、上級者向けの情報もありました

なんと、ご丁寧に艦これで使う基本的なレシピも載っています。DSC_0072DSC_0073 他には艦これプレー画面を録画する方法や、DSC_0074 艦娘のちょっとしたストーリーも書いてあります。DSC_0075

DSC_0076DSC_0077背表紙はぜかましちゃん

さて次も雑誌かと思いきや、次は[大型本]の「日本海軍「艦これ」公式作戦記録【巨大! 描き下ろしB3リバーシブルポスター付き】」ですDSC_0104DSC_0105

これは正直ポスター目当てで買ったんですが、中身の出来が良くてすごく見やすく、そしてとてもわかりやすい!!DSC_0106DSC_0107DSC_0108一冊2,000円近くしますが、これは買って損はなかったと思います。

そして、僕のお目当てのポスターがこちらDSC_0112DSC_0114おもて面はカワイイ金剛改二が描かれており、裏面はラバウルで朝食をというタイトルで映画ポスター風に衣笠改二が描かれています。

とりあえず今、部屋のどこに飾ろうかと悩んでいます。

以上、艦これ関連商品4点の紹介でしたー

もう終わると思いましたか?

まだ終わりません、あと二点ほど紹介したいことがあります。

まず一つ目が

こちらDSC_0118そう、以前にもこのブログでもちょっと紹介した「ニード・フォー・スピード ライバルズ」です。

以前これを紹介したとき僕は「興味がわかない」みたいなことを言っていましたが買っちゃいました、というかあの時僕はニード・フォー・スピード ライバルズは完全ストーリー性だと勘違いしていて、本当はホッとパースートのように警察サイドとレーサーサイドに分かれてオープンワールドを走り回るゲームになっています、

とても楽しいんで皆さんもゼひ「ニード・フォー・スピード ライバルズ」を遊んでみてはいかがでしょう、確かこのタイトルはPS4版も発売されているそうですし(´∀`)

そして最後にもう一点は

トランスフォーマー/ロストエイジの新トレーラーが発表されました

まぁ、これもだいぶ前の話なんですが今月の3日にこの夏公開予定の最新映画トランスフォーマー/ロストエイジの映像が初公開されました。

見た感じオプティマスがまた死亡フラグな感じが漂っていますが…(;´Д`)

そういえば「映画 ニード・フォー・スピード」の日本語版の公開も今年の夏に決まったみたいですね

今年の夏が楽しみだ!!

といわけで、久しぶりにブログを長長門(ながながと)書いて疲れたのでここまでしたいと思います。

意見感想等何かありましたらコメントしてってください。

以上、じゃあの~(´▽`)ノシ

Need for speedシリーズ最新作!!


どうも、CarzKです。

だいぶ前に発表されてますが、「ニードフォースピード」のシリーズ最新作

NEED FOR SPEED RIVALS

「ニードフォースピード/ライバルズ」と言うタイトルです、予約はもう始まってるみたいですね

アルティメット警察パック早期購入者特典の詳細

開始直後から、バトルに備えよう

  • Nissan GT-R Black Editionへの限定アクセス
  • レベル2の警察ガジェットテクノロジーに先行アクセス

ノンストップライバルアクション!

オールドライブ

オールドライブ機能を使って、すでにフレンドがレースやカーチェイスをしている世界に参加しよう。ここでは、シングルプレイがマルチプレイ体験とそのまま交わることになる。ロビーなし、待ち時間なし。同じレース、同じゲーム、同じカーチェイスをフレンドと共有しよう。

命懸けの真剣勝負

一匹狼のレーサーとしてプレイするもよし、あるいは警察チームの一員として協力してプレイするもよし。好きなタイミングで役割を切り替え、新たなスコアシステムでスピードポイントを賭け、さらに大きな報酬を獲得しよう。勝利できるのは1人だけだ。

次世代レーシング

Frostbite 3ゲームエンジンのパワーが、Redview Countyの驚くべき広さとハイスピードアクションを可能にしてくれる。ゲーム世界のあらゆる部分が、鮮明で驚くべきグラフィックで描かれ、パーティクル物理演算により、レースやカーチェイス中の雪、雹、雨、砂塵嵐などが生き生きと表現される。ニード・フォー・スピードネットワークを利用して、バリケードを設置したり、駆けつけてくる警察についてフレンドに警告したり、ライバルたちと進行状況をチェックしたり、一番激しい逃走劇の動画を共有したりすることもできる。

自分だけのマシン

マシンはあなたのライフスタイルの延長線だ。新しいペイントやカラー、ライセンスプレートのカスタム、ホイール、デカールで自分だけのマシンにカスタマイズして、みんなに見せつけよう。さまざまなカスタマイズ状況やマシンのパッケージを保存しておくことができるので、どんな状況でも自分のマシンを見せつけられるように準備しておこう。

追跡と逃走のためのテクノロジー

どちらの側もアクセスできる、それぞれ異なるアップグレード可能なテクノロジーで、激しいレースはより刺激的に!レーサーはジャマーや電磁気パルスなどの、逃走のためのテクノロジーを使用して警察を振り切る。警察は、ショックウェーブ、バリケード、ヘリの航空支援などを駆使する。テクノロジーを戦略的に使って、ライバルたちの一歩先を行こう。

詳しくは知りませんが、このタイトルは「TheRUN」と同じような内容みたいです、

僕はTehRUNみたいなストーリー展開みたいなのはすきじゃないんで、あまり興味が向かないですね、どちらかと言うとMOSTWANTEDみたいにオープンワールドな感じのほうが好みです。