我がオタク道


一に車、二にトランスフォーマー、三四にボカロ、五にアニメ!!(六に艦これ)

どうも、CarzKです。

僕は根っからのボカロ好きではありません、僕にも純粋な時があったものです。

というわけで、今回は誰得な話、僕がオタクになった時の話、です。img_91040_22802558_2dqkm6wd0geA

自己紹介にも書いてあるとおり僕は小さい頃からの車好き、そしてトランスフォーマー(以下TF)ファン、小さい時から一番に興味があったアニメは「ヒカリアン」「TF」と変形ロボットが好きでした(ガンダムにはハマりませんでしたが)

特にTFは「カーロボット」から「ギャラクシーフォース」、実写映画3作、アニメイテッド、プライムも見ていました。   

transformers_japanese_logo_high_quality_by_primus2x-d60axkbtransformers-logo
d75391012d0d77b74c1d7d63848ab83e

4345a8932249037b532c7976168aee59

89da1ad853d3ee28b45ad45b87c2026e_20110219001542 afc16a7e1d756d0d5f56d2478909441a

小学校高学年から中学に進学するまではグランツーリス(以下GT)に劇的にハマりGT5欲しさでPS3まで買いました。

Vettel_and_X1_revised_1photo01a 003838051

では、そんな車好きTF好きな少年がどうしてアニオタになったか・・・

それは遡ること2011年1月、とあるアニメがきっかけでした

「インフィニットストラトス」通称「IS

親が録画していたIS第一話を暇だったので一緒に見たんです、最初は「なんだこのロボットまがいなアニメは」と思いました、その後、友達と一緒にうちで遊んだときたまたまISの話が出て「あぁ、それ俺もこないだ見たわ」という話になり、結局その後IS(1期)を全話見ました、正直面白かった、そうしていくうちに深夜アニメにハマっていきました、

a_channel08y haganai17 100205-01 dc80d27acb0469b3d88d24a2b630a0c51316e5841374673582 cf1a89f9

今思えばダリアンてこんなに可愛かったんだな(*´∀`*)

最初は自分がオタクっていう自覚がありませんでしたね、自分がライトノベル買って読んでいる時にふと気づきましたよ(2011年夏頃)

で、その後2012年、伝説の歌姫「初音ミク」と出会ったというわけです(みっくみくにされましたーww)hatsunemiku03

ていうか僕が思うに多分、半分は親の影響じゃないだろうか、結構僕の親も深夜アニメが好きだったんで(て言っても別に部屋にフィギュアいっぱい並べたりポスター貼りまくったりする趣味とかはないですよ(汗))

ついでに、僕がなぜ車好きなのかは、父が某○産自動車で働いていたからなんですよ。a100e999

まぁ結局、自分は周りに振り回されやすいタイプてわけですね(;´∀`)

そして2013年現在あいも変わらず、車好きでTFファンかつボカロファンのアニオタ

なんですが今度は、ソーシャルゲーム「艦隊これくしょん〜艦これ〜」にハマっているという感じです。