CarzK について

どうも、CarzK(カズキ)です。 自動車やトランスフォーマー、艦これやガルパン、ボカロなどが好きです。

【レビュー】fostex HP-A3 32bit DAC【ヘッドホンアンプ】


皆さん、メリークリスマス!

どうもお久しぶりです、

CarzKです。

何ヶ月ぶりでしょうかね~…

はい、11月分の投稿忘れていましたー

すみませんでした。

とりあえず、毎月更新はやめることにします、

これからはマイペースにブログを続けていくことに致します。

そんな感じで、今後ともよろしくお願いします。

さて、今回は普通にレビューです。

今回紹介するものは、ヘッドホンアンプです!!

アンプっていうと、音楽をやってる人なんかはギターにつないだりする「ギターアンプ」なんて言葉を耳にすることがあるかもしれませんが、

ヘッドホンアンプはPCにつないでヘッドホンやスピーカーに音を出すもの。主な役割としては、まず「音の増幅」そして「音の高音質化」の2点があります。

今回僕が購入したヘッドホンアンプには「DAC」というものが内蔵されていて、これが内蔵されていることにより「音の高音質化」ができているんだと思います(そこら辺あまり詳しくない)、ちなみにDACというのは「D/Aコンバータ」すなわちデジタル信号をアナログ信号に置き換える回路のこと、デジタル信号をアナログ信号に置き換える際通常の音の解像度よりも高い解像度の音に変換されているんだと思います!(正しいことを言えているか自信がない…)

ま、わかりやすい例を挙げると…

ハイレゾ音源を、PCで直接イヤホンジャックから普通のヘッドホンを通して聴くとハイレゾを聴いていることにはならないが、

ハイレゾ音源を、PCから接続しているDACで変換し、ハイレゾ対応ヘッドホンを通して聴けばそれはハイレゾを聴いていることになるということです!

ざっくりとしたことを言えば、DACを使えばハイレゾを聴くことができるということです!!(ハイレゾ対応オーディオ機器を使った場合のみ)

まぁ、高音質を目指す人向けのアイテムというわけですよ。

せっかく今年ハイレゾ対応ヘッドホンを買ったのにPCにつないでもハイレゾが聴けないのは寂しいだろう、というわけで買いました…

って言ってもハイレゾ音源を未だに持っていないんですけどね!

まぁぶっちゃけ手元のつまみで音量調節できるのが便利だろうなという発想も決め手の一つだったりするんですが…

さて、前置きがだいぶ長くなってしまいましたが、早速パッケージのほうを見ていきましょう!!

今回僕が購入したのはfostexの「HP-A3」というものです。dsc_0207 dsc_0208

fostexは国内の音響機器メーカー「フォスター電機」が1973年に立ち上げた自社ブランドで、ヘッドホンやヘッドホンアンプはもちろん、スピカ―ユニットなども取り扱っているメーカーです。

とりあえず箱を開けるとこんな感じです!dsc_0209

箱の中に箱みたいな不思議な二重構造です。dsc_0210 dsc_0211

中身を全部出すとこんな感じ!左から取説と保証書、本体、PCと接続するためのUSBケーブル〔type-A 2.0〕の4点です。dsc_0212

そして本体を袋から出すと、こんな感じですっ!!dsc_0213

なかなかカッコイイです。

一番右がボリューム調節のつまみで、その隣がアウトプット(出力)の切り替えスイッチ、更にその隣がインプット(入力)の切り替えスイッチ、そしてその隣が標準プラグの差込口になっています。dsc_0214

裏側はこんな感じで、右下に「MAID IN JAPAN」と書かれています、素晴らしいですね。dsc_0215

こちらは一番右がUSB type-Aの差込口で、その隣は光デジタルの入力と出力の差込口、そしてその隣がライン出力の差込口となっております。dsc_0216

ケーブルの袋を開けてみたら本体の底面にくっつけるための足がありました。dsc_0218

今回僕はこのヘッドホンアンプをAmazonで購入する際、一緒にUSBケーブルと標準プラグアダプタそして、光デジタルオーディオケーブルも買いました!!(光デジタルはPS3と接続するために購入)dsc_0206

ケーブルはELECOMの「オーディオケーブル 音楽用 USBケーブル A-B USB2.0」というもの、このUSB type-Aというケーブルはプリンターにもの使われているもので、ELECOMさんの出しているこのケーブルはオーディオ専用の仕様になっているらしく気になったので買ってみました。dsc_0223 dsc_0224 dsc_0225 dsc_0226

そして、標準プラグアダプタはJVCケンウッドの金メッキプラグ!!まぁ、変換プラグは元々一つ持っていたんですがどこのメーカーのなのかいまいちよくわからない奴だったので、ちゃんとしたメーカーの変換プラグが欲しいということで購入。dsc_0219 dsc_0220

そして最後にAmulechのハイレゾ対応角型光オーディオケーブル、おそらくサードパーティー製のもの。PS3はHDMI経由でPCに接続していて音の出力もHDMIだとヘッドホンアンプから音が出せない、ということで購入。dsc_0227 dsc_0228 dsc_0230

とりあえずPCと接続してみた感じがこちらです、dsc_0232

「power」と「lock」のランプが点灯していますが、これはPCから電源が供給されていて、信号変換が可能な状態だよー、という感じです。

さて、ヘッドホンアンプを紹介しましたが今回はまだ終わりませんよ~

今度はこのヘッドホンアンプを自室の机下に取り付けちゃいますっ!!

まず材料を調達、dsc_0234

下にあるのは艦これ劇場版のパンフレットですが、

如月ちゃんが、kゲフンゲフン!

まぁ、艦これ劇場版のことはとりあえず置いといて…

机下に穴をあけ、そこにねじ受けを埋め込み、鉄板みたいなのでヘッドホンアンプを挟み込んで、ねじで固定して…

完成ですっ!!dsc_0241 dsc_0242 dsc_0244

いやもう完璧ですよ、これ!!

手元で音量調節できるし、入出力の切り替えもできるしで、超楽ちん!超スマート!

ちなみに、すぐ隣にあるのは…

僕が勝手に改造したオーテクのヘッドホンハンガーです、dsc_0037 dsc_0042 dsc_0043

こうやって机にくっつけると見た目のカッコよさが半端ない気がします!

机の下の作業ってなかなか大変ですが、苦労した甲斐があったというかなんというか…

もう感無量ですよ~♪

まぁここまでするのはなかなか難しいかもしれませんが、DIYとかが好きな方はぜひ参考にしてみてはいかがでしょうか~♪

それでは、今回はここまで。

意見感想等何かありましたらコメントを送ってください。m(_ _)m

それではまた次回パンツァーフォー!(‘▽’)ノシ

【レビュー】カラビナ と リールキーホルダー【便利グッズ紹介します!そのⅡ】


どうも~、CarzKです~

最近は徐々に寒くなってきてますね~

風邪が地味に流行ってるような気もします。

さて今回は久々にこのコーナー『便利グッズ紹介します!』です。

第一回目はiRingの紹介をしましたがいかがだったでしょうか?

二回目である今回紹介するのはカラビナリールキーホルダーですっ!!

コスパさんから発売されているカラビナとリールキーホルダー、キャラクターグッズとかが好きで持ってるなんて言う人もいると思いますが、

なぜか、あまり商品レビューを見かけない…

ま、まぁこの二つに関しては本当に便利だと思っているので、個人的にも紹介したいと前からずっと思っていたものなのですよ。

というわけで…

まずはカラビナの方から紹介していきま~す

僕が愛用しているカラビナは艦隊これくしょん「正規空母 瑞鶴」の絵柄が描かれているカラビナです。dsc_0141

コスパさんのカラビナを初めて買ったのは去年の11月頃で主に目的は家鍵のキーホルダーとして腰のベルト掛けに引っ掛けて使うつもりで買いました、

使い始めた当初は便利なものだと感じてたんですが、鍵を使うたびに腰から外したり付けたりするのが面倒だということに気づき、あまり意味ないんじゃないかと思いながらとりあえず使い続けていました。

するとガルパンのグッズで「リールキーホルダー」が発売されるということを知り、とても気になったので買ってみたところ、大当たりでした!!

これこそまさに自分が求めていたものだと確信しました、

さて僕が愛用しているリールキーホルダーはガールズ&パンツァーに登場する高校、大洗女子学園校章が大きく描かれているリールキーホルダーです。dsc_0139

使い方としては主にカラビナのときと同様に腰のベルト掛けに引っ掛けて使っていますが、こちらはわざわざ外す必要がありません、家について鍵を開けようと思ったらすぐ腰に手を当てて鍵を掴みそのまま鍵穴まで延ばせばいいんです!これはとても便利です!!

そして使わなくなったカラビナはバイクの鍵のキーホルダーとして使っていますが、これもまたすごく便利だと感じました、バイクに乗るときに外して、バイクから降りたらまたつける、ベルト賭けに引っ掛けるので見た目スタイリッシュでいいと思います!

あとはカラビナに合わせて好きなキャラクターのキーホルダーやストラップも一緒に付けると、愛着が湧いていいですよ♪dsc_0136

カラビナとリールキーホルダーはとても便利なものだと思います、ただ使う用途によって合う合わないがあることがわかりました、僕の場合は家鍵にリールキーホルダー、バイクの鍵にカラビナといった使い分けをしています。

あと、鍵とかにこういったキーホルダーを付けると、鍵を「落としたり」「なくしたり」「忘れたり」といったことをすることがほとんどなくなったので、その点もとてもいいと思います。

あとはカラビナはコスパさんが結構昔から売っているシリーズなのでいろいろと種類が豊富で自分好みのキャラクターやデザインが比較的選びやすいのもすごくいいところだと思います、リールキーホルダーはまだ最近のシリーズのようであまり種類はカラビナほど多くはないですが徐々にいろんなリールキーホルダーも増えてるようなので、ぜひ皆さんも自分の使い方に合わせた自分好みカラビナリールキーホルダーを探してみてはいかがでしょうか。

そんな感じで、今回はここまで

意見感想等何かありましたらコメントを送ってください。m(__)m

ついでなんですが、カラビナをまた買っちゃいました…dsc_0133 dsc_0140

アンツィオ高校のカラビナです、そのうちアンチョビのつままれキーホルダーも届くと思うのでとても楽しみです♪

それではまた次回パンツァーフォー!(*’▽’)ノシ

【お詫び・雑談】保護フィルム


お久しぶりです、どうもCarzKです。

申し訳ありませんでした、

9月分一回もブログ書かなくて。

なんというか色々と忙しくてブログのことすっかり忘れており、ぶっちゃけ10月に入ってから9月分何も書いてなかったことに気がついて今に至ります…

面目ないです、

…ま、でも読者からコメント来ないし、一人で勝手にやってるブログなんで特に問題ないんですよね~(勝手に開き直る、)

謝罪はこのくらいにしておいて…

さて今回はとりあえず雑談です。

今年の夏休みは遥々北海道まで行き無事免許を取った僕ですが、あっちにいるとき多々思うことがあったんですよね、

それが「スマホのバッテリーが持たない」なんですよ、

というか、北海道に行く前からスマホのバッテリーがすぐになくなっちゃうことが結構あって、モバイルバッテリーが手放せない状況だったんですね、

でその事を実家に帰ってきてから父親に話したら、なんと新しいスマホを買ってくれたんですよ‼

以前使ってたスマホは2年半年以上使ってたんですが、電気屋のお兄さんに聞いた話ではスマホのバッテリーの寿命は約2年ぐらいなんだそうですよ、

まぁだからちょうど変え時だったみたいで、

ただうちの母親も同時期に同じスマホを買って使っているんですが、バッテリーが持たない何てことはないらしく、バッテリーって使い方によって寿命が変わってくるんでしょうかね?

で、新しく使い始めたスマホがSONYの「Xperia X performance」なんですが、以外とこいつが厄介なんですよ…

ま、こいつというか画面の形状が厄介で、どういうことかと言うと

ちゃんと貼れる保護フィルムがなかなか見つからないんです!

このスマホの画面は縁の部分がぐるっと一周丸みを帯びている形状となってて画面全面にフィルムを貼ろうとすると縁の部分だけが浮いた状態になりそのままポケットにいれるとホコリを大量に吸い寄せるという厄介さ、

そんなことも考えずにAmazonで安いフィルムを買ったら案の定…

でその後Amazonで色々と見ているとフィルムの形状が縁の部分に合わせた形になっているものもいくつかあることがわかり、今度はガラスフィルムを買ってみました、これはいいものを買ったなとそのまま使い続けていたら、不意に低めのテーブルから絨毯の上に落としてしまいその拍子で見事に保護ガラスが割れた、のではなく取れました

僕がここまで来て出た結論としては、Xperia X performanceの画面全面を保護するのは絶対不可能である、と言うことです。

現在はケースを買ったときにくっついてきた保護フィルムをとりあえず貼っています、このフィルムは全面を覆わないタイプですが若干端が浮いてる感じになっています、まぁとりあえず次のフィルムを買うまでは我慢と言ったところでしょう、

現在もいい感じの保護フィルムがないか探していますが、なにかいいものがありましたら是非コメントのほうでお教え頂けると助かります。

あの保護ガラス結構いい値段したのになぁ…(´・ω・`)

とりあえず今回はここまで、

意見感想等何かありましたらコメントを送ってくださいm(__)m

それではまた次回パンツァーフォー!( ´∀`)ノシ